メダルゲーム行ってきました
2005年5月8日高校時代の友人O君(以後大将(大将!みたいな感じだから))とメダルゲームをしに行きました。
本当は預けてるメダルがパーになるのを恐れての事態でしたが。
今回は序盤は大将が出るわ出るわの大騒ぎ。
その後大将がメダルを全て預け僕のゲームをひたすら見ていた。
一旦台を変えてカプセルばかりの大穴台を狙った。
本来ならこんな台、よほどメダルに余裕がなければスルーする筈だったのだが。
何分いくら押されてもカプセルが固まって全然流れてくれなかった。
しかし事態は一変。
何だコリャ?
25・50・100・200・400・800枚バレルから全メダル大放出。
フィールドは一瞬でメダルの山に。
同時に落ちそうで落ちなかったカプセルはドカドカ落ちてきた。
おかげで次のカプセルボーナスも100枚確定を手に入れた。
これには流石の大将も唖然としていた。
そしてメダルがレギュラーカップ(300枚くらい?入るサイズ)では入りきらなくなった為
黒いジャンボカップ(500枚は入りそうなサイズ)に入れ替えてゲームを続けると
ジャンボカップ2つがミッチリいっぱいになってしまった。
流石にこれ以上やっても危ないと踏んだのか、メダルを預けることにした。
トータルなんと1015枚。
でもその日6000円弱注ぎ込んだからには妥当な数だったと思う。
その後大将とボーリングをした。
3ゲーム1500円というキャンペーンパック、しかし高い。
大将はまるで取り付かれたようにカーブ玉ばかり投げていた。
一方僕の成績は以前家族で行ったときより良くなっていたので安心した。
大将は服を買うための金しか持っていなかったそうなので、気使って金を貸した。
その後大将とは別れ、電車で家に帰り、夜の11時まで寝てましたとさ。
本当は預けてるメダルがパーになるのを恐れての事態でしたが。
今回は序盤は大将が出るわ出るわの大騒ぎ。
その後大将がメダルを全て預け僕のゲームをひたすら見ていた。
一旦台を変えてカプセルばかりの大穴台を狙った。
本来ならこんな台、よほどメダルに余裕がなければスルーする筈だったのだが。
何分いくら押されてもカプセルが固まって全然流れてくれなかった。
しかし事態は一変。
何だコリャ?
25・50・100・200・400・800枚バレルから全メダル大放出。
フィールドは一瞬でメダルの山に。
同時に落ちそうで落ちなかったカプセルはドカドカ落ちてきた。
おかげで次のカプセルボーナスも100枚確定を手に入れた。
これには流石の大将も唖然としていた。
そしてメダルがレギュラーカップ(300枚くらい?入るサイズ)では入りきらなくなった為
黒いジャンボカップ(500枚は入りそうなサイズ)に入れ替えてゲームを続けると
ジャンボカップ2つがミッチリいっぱいになってしまった。
流石にこれ以上やっても危ないと踏んだのか、メダルを預けることにした。
トータルなんと1015枚。
でもその日6000円弱注ぎ込んだからには妥当な数だったと思う。
その後大将とボーリングをした。
3ゲーム1500円というキャンペーンパック、しかし高い。
大将はまるで取り付かれたようにカーブ玉ばかり投げていた。
一方僕の成績は以前家族で行ったときより良くなっていたので安心した。
大将は服を買うための金しか持っていなかったそうなので、気使って金を貸した。
その後大将とは別れ、電車で家に帰り、夜の11時まで寝てましたとさ。
コメント